介護医療院
介護療養型病床の廃止と並行して、2017年に新設されたのが介護医療院です。長期療養が必要な要介護者のための施設とされています。
療養型病院と同様に多床室(同じ部屋で複数の方が生活する)が主となります。
基本的には医師は常駐ですが、医療機関が併設されている場合は、併設医療機関と兼務
となる場合があります。まだまだ数が少ない施設です。
メリット
医師が在籍。
長期入院が可能。
リハビリが充実している。
デメリット
高度の医療には対応していないことが多い。
入院には条件がある(特定の疾患・状態)